そういえば

王子がもっと小さかった頃。

夜中にトイレに起きても
電気をつけると

「眩しい!」


と、泣いていたのに
最近は、暗いと
怖がったり、見えない事を怒ったりするようになってきた。


6歳になると、状況の知覚、認知における視覚の依存度が
6歳以前よりぐーーんと上がって来るんだなぁ....。

昨日の朝、暗い時間に目覚まし時計が鳴ることに不満を訴える王子をみて思ったのでした。


それに、ともなって
少々過敏だった嗅覚が、時々過敏くらいに落ち着いてきたような気がする。


芳香剤の匂いがするトイレや
(王子にとって)嫌な匂いのお店や場所に行くと機嫌が悪くなってたり
香料のきつい、お菓子なんかは
臭い!と、食べなかったのに
食べれなかったお菓子も美味しそうなら食べれるw(否、食べれなくてよかったのに)


最近は、色で味を感じれるくらいに
視覚優位。
赤はイチゴ
黄色はレモンではなく彼のイメージはバナナwww

バナナの味?
って、聞くとパイナップルといいなおしてた。


多分、一般にはレモンですよ王子。

「本当に味する?」
と、疑うと
「するけんよー!知らんの?食べる?」
と、勧められる。

母は、もうその赤からイチゴ味を感じ取れないほど荒んでしまったんだよ。

と、いうことで
夜中のトイレ怖いので
おねしょ対策に(今でもほぼ毎晩しますが時々トイレに行ける)
廊下の電気をつけて寝ることと相成りました。


節電、され寝不足はつらい。
2時くらいに寝る旦那が点灯係なんで許して。

常夜灯は、玄関以外つけてないから!
許して!